Asufukuについて
「つくる力」を、未来につなぐ。
私たちAsufukuは、挑戦するモノづくり企業の“本気”に寄り添い、次のステージへとともに歩む企業です。
請負から脱却し、自社ブランドを確立したい。
後継者が不在のなか、それでもこの技術、この文化を未来に継承したい。
地域に根ざした強みをもっと多くの人に届けたい。
尖った技術を、誰もが手に取れる“価値あるプロダクト”へ昇華させたい。
そんな熱い想いを抱えた経営者の皆さんと、私たちは未来を描きたいと思っています。
モノづくりの現場には、世界に誇る技術力、粘り強さ、そして圧倒的な課題解決力があります。でも、目の前の課題に経営者がひとりで立ち向かうのは、ときに苦しく、孤独な戦いです。
だからこそ、仲間を増やしませんか?
Asufukuは、企業の「想い」を出発点に、ビジョンの言語化からプロジェクト設計、外部人材との共創、社内メンバーの巻き込みまでを一貫してサポートします。ただの支援者ではなく、貴社の“伴走パートナー”として、未来をともにつくっていきます。
少しずつ、でも確実に、共感と繋がりの輪を広げていく。
貴社の中心から、未来へと続く大きな輪を描いていく。
Asufukuは、「つくる力で、人をつなぎ、風を起こす。明日は、きっともっと面白い。」をビジョンに掲げています。Asufukuのロゴの輪は、モノづくりを中心とした人の輪を夜明けの色で表しています。
今ここから、未来を変えていきましょう。
